おそろいのプレゼント
こんにちは
先日、院長より
素敵なプレゼントをいただいちゃいました
とっても可愛らしいので皆様にご紹介いたします
ABISTEというブランドのものです
ここのお店、私たちの女ごころをくすぐる
キラキラ小物がたくさんあるんですよ〜
このストラップはコアラちゃん
受付カウンセラー3人おそろいでつけてます
こちらは看護師さんがつけてます
クマちゃんです
ちなみに私、受付Mはピンクのコアラです
可愛い小物に目がない私にはとても嬉しいプレゼントでした
受付M
野球
皆様こんにちは
梅雨もあけ、夏本番暑い毎日ですが、皆様いかがお過ごしですか?
一昨日の19日、野球観戦に行ってまいりました。
横浜ベイスターズVS巨人
敗色濃厚の九回・・・・1死満塁のところに、ハーパー選手の逆転満塁ホームラン
この熱い感動と喜びに、院長は裸足で飛び出していきました
猛暑にも負けない、この熱狂
知らない方とも、喜びをわかち合います。
スポーツは、観客をも喜びと感動を与えてくれます。
最後にはお祝いの品をバズーカで飛ばしてくれました。
その先を、目で追うと
い、院長がキャッチしてるじゃないですか・・・・
手に持っているピンクの・・・・
ナースでした。
小さな感動
皆さまこんにちは
梅雨があけましたね〜
本格的な夏がやってきました
クリニックの周りでも、色々な夏の昆虫たちが活動し始めております。
今日は、黒、黄色、エメラルドグリーン、3種類のアゲハ蝶が中庭に
遊びにきてくれました
本日は、最近あった小さな感動をお話し致しますね!
先日の帰り道、クリニックを出た瞬間に
?!
暗闇で何か動いてる!!よくよく見ると、それはあぶらせみの幼虫でした。
コンクリートの上をうろうろとさまよって、すごく心細そう。。
何年も土の中で暮らして、やっと出てきたのに、緑の少ない都会で迷子になってしまったのですね。
そっと手につかまらせて、木に移動させ、
「元気に羽化しますように!」
とお願いしながら帰りました。
翌日、その木を見てみると、、
なんと成虫になったあぶらぜみが!!!!やっぱり羽化する場所を探し求めてたのですね。
まにあって本当によかった成虫としての命は、短いけど元気に暮らしてほしいです。
ちなみに、私は、「ひぐらし」の泣き声が大好きなので、
これからの季節が楽しみです
小さいころのように、山に出かけてみようかな。。。
受付Sでした。
プレゼント
皆様、おはようございます
先日、お友達からこんな可愛いいプレゼントをいただきました
くまさんが持っている、ケリー風のバック
バックの中身はこれです
はちみつで有名な、HACCIの洗顔石鹸と、洗顔ネット
こんな可愛らしい包装と、実用性の高い商品に、プレゼントとして、
女心をくすぐられます
貰う側のハートを掴む事は間違いなく、送る側も幸せな気分になる
ちなみに、このくまさんは院長室より誘拐してきました(笑)
CONRADの和柄くまさん
くまさんで、日本の伝統を世界に伝える・・・・
そんな素敵なくまさんです。
ナースでした
むくみ その2
こんにちは
相変わらず蒸し暑い日が続いていますね
今日は 先日に引き続き
むくみにも効果がある アンチラックス
実際にひざ下に行った写真をご紹介します
右側のみ行いました
約10分の照射で パンパンに張っていたふくらはぎが
スッキリし、高さも変わりました!
ラインも綺麗になりましたね
施術中は体の中からじわじわと温まっていくのを
感じます
マッサージを受けているような感じですね!
気持ちいいので、ついつい寝てしまうほどです
ですが 確実に効果はありますよ
夏は冷房等で意外と冷えてしまいますよね…
血行が良くなっていますので
施術後もぽかぽかと心地よい感じが続きます
この時期こそしっかりケアしておきたいですね
受付M
大阪へ
皆様、こんにちは
そして、関西地方の皆様、お待たせいたしました。
院長の施術を受けたい、手術を受けたい、でも東京は遠くて・・・・・
そんな、お客様の声から、大阪出張が可能になりました
いよいよ、明日が初日です。
ナースチームは、OPEの合間に、物品の最終チェック
関西の皆様、楽しみに待っててくださいね。
明日は七夕晴れますように・・・・・・・
トマト専門ダイニング
皆様、こんにちは。
最近はとても蒸し暑い日々がつづいていますね。
そんな日にはさっぱりトマトいかがでしょうか?
ちなみに院長はとまとが大好きで、良くプチトマト(セレブトマト)を食べています。
先日、受付Kは、渋谷のトマト専門ダイニングのトマト食堂トマトガーデンというお店にいってきました。
友人が予約してくれたお店でしたがとても可愛く、美味しかったので皆様にお知らせしたいと思いました。
必ず、何にでもトマトが使われていて、赤、オレンジ、緑、黄色、色とりどりでとても鮮やかでした。
しかも、どれも本当に味がよく、産地や季節によって使い分けているとの事でした。
中でも、一番お気に入りになったのは
アボカドとトマトのミルフィーユ!!
ソースもクリーミーで、アボカドもクリーミー。
勿論、トマトも合わせて食べると最高!!
女性は、間違いなく好きですよね!
食事以外にも、お酒にも使われているんです。
トマトジュースが嫌いな方も、必ず飲める程美味しいとのことでした。
確かに体にはとてもいいですよね。
院長が毎日食べている位なのですから、トマトは小さな巨人です。
ちなみにこちらが、院長の今日の分のトマトちゃん達です。
抗酸化作用、美白効果等、老化や生活習慣病を防ぐ
効果もあるんです。
若返りの効果抜群です。
どうりで、院長が毎日食べている訳ですね。
皆さまも、美味しくリコピンを摂って
お身体のケアをしてみてはいかがでしょうか?
夕焼け小焼け
皆さまこんにちは。
今日は、当クリニックの屋上からの景色をご案内いたします。
やはり、閑静な住宅街とはいえ、空を見上げると
地球上どこを見ても平等に光は差して、雨は降り、朝日から、夕日までを繰り返していますね。
少し目線を下げると、その土地にしかない風景が見えてきます。
きっと、都会でなければ、
もう少し下まで目線を下げても
空がきれいに続いていたでしょうね。
あちらこちらを見渡してるうちに
素晴らしいものをみつけました。
羽田空港に向かう飛行機達です。
はるかかなたから、光が見えてクリニックに向かってきます。
方向転換をして下降しながら左から右に飛んでゆきます。
受付Kが屋上にいる間に15機は同じ空路を通り過ぎてゆきました。
今度の受付Kが担当の時は、その景色を皆様にご案内させていただきたいとおもいます。
飛行機に見とれている間に、夕日になりましたよ。。
皆様もどこかで、この夕日を見ていらっしゃるのでしょうか?
美容天然水
皆様 こんにちは
早いもので、当クリニックも開院して2か月が経過しました
沢山の皆様にご来院いただき、スタッフ一同感謝感激しております
これからもどうぞ宜しくお願い致します
さて、今回は美容&健康には欠かすことのできない『 お水 』について
書いてみようと思います
最近は種類も豊富ですし、綺麗な女優さんやモデルさんは
1日3リットル以上飲んでいるとかいないとか・・・
雑誌等で頻繁に紹介されていますよね〜
受付Nも少しでも近づきたいという思いから、
普段の生活でもお酒を嗜む際も意識してお水をいただくことにしているんです
。。。というのも先日、
銀座にあります とある日本料理屋さんにおじゃました際に、
美味しい料理も去ることながら、出会ったミネラルウォーターの
まろやかな味わいとオシャレなパッケージに驚かされたので
美意識の高い皆様にご紹介したいと思い写メって参りました~
まず、福島県の SHINSUI
というこちらのお水
しかも珍しい国産天然炭酸水で
食品のノーベル賞と言われている
モンドセレクション最高金賞2年連続受賞
という優等生ぶり
海外の炭酸水と違ってまろやかな発砲で日本食にも相性抜群でした
そしてこちらは タンナカ高原の 奥飛騨原水
クライスターが非常に小さい美容天然水だそうです
赤ちゃんのころは体重の80%以上を占めていると言われている水も
成人になると50%程度に減少し老化が進むと言われています
その減少速度をなだらかにして活性酸素を消去し、さびないカラダを
作るといった優れた効果もあるそうですよ〜〜
このお店ではワインのようにお水も食事に合わせてオーダーできるように
なっていて4種類も用意されていました 女性に優しい〜
アンチエイジング対策の為にも自分に合った上質なお水をたくさん取って
いつまでもみずみずしい綺麗なお肌を目指しましょう
受付Nでした
むくみにも…
こんにちは
毎日、湿度が高くて蒸し暑いですね。。
体もじとーっとしてだるかったり、重かったりつ
脚がむくみやすい体質の私には特につらい季節です
むくみの原因のひとつに
セルライトが多いことがありますね
セルライトがあると
血行不良→冷え→またセルライトができやすくなる
魔の悪循環にお悩みの方も多いと思います
受付Mもその一人…
こんな美脚になりたい
そこで
セルライトの改善にとても効果のある
当院オススメの アンチラックスのボディ痩身
これはモノポーラRFというラジオ波が皮膚の深部まで
温まります
コラーゲンが活性化されますので
気になるお肌のたるみ、引き上げ・引き締めにも
効果的です
血行が良くなり リンパの流れも良くなりますので
むくみも解消
ぜひお試しを
受付M