【目の下のお手術後1週間のすごし方】腫れ・内出血を最小限にする方法 その②
2019.05.26
皆様 こんにちは
きょうは
腫れ・内出血を少なくする方法その②です
その①では
お手術中にできるだけリラックスすることの利点を
お伝えしました
その②では
お手術後の注意事項について
書こうと思います
「腫れ・内出血を少なくするために」
といっても
まず、腫れや内出血が出ている状態が
別に異常な状態というわけではありません
生体の自然な(正常な)防御反応の結果といえます
そこで腫れや内出血を少なくするためには
まず、ひどくなる要因をおさえること
そして、次に、正常で順調な治癒経過を促すこと
この2つが大切になります
この一つ目の要因については
その①で書きましたので
そちらをお読みください
そして今回その②で
順調な治癒経過を促す方法について書いていこうと思います
腫れや内出血がひどくなる前に
順調な治癒経過に導いてゆこうというものです
傷が治る過程で
まず大事なことは
出血が止まること
止血されることです
止血された後は
そのまわりの傷ついた細胞たちが
一生懸命傷ついた部分を
治してくれます
例えば
もし、水道管が破裂して
水があふれて
そのうえのコンクリートが割れて
水がしみだしたとして
その後ようやく水は止まって
これから
そのうえの割れたコンクリートやぐずぐずになった道路を
きれいにしようとするとき
私たちは通常、工事を依頼します
そして工事会社の作業員の方々が
速やかに来て下さり
一生懸命工事をしてくださっているとき
この工事が早く終わるために
私たちができることは
「工事の邪魔をしないこと」です
お手術後の治癒過程も同じで
自分の細胞たちが一生懸命治そうとしてくれているなか
私たちにできることは
作業員(細胞たち)の「邪魔をしないこと」です
順調に
治癒を促すためには
この治癒過程を
邪魔してはいけません
では
どんなことが「邪魔な行為」に
あたるのでしょうか
①作業員(細胞)たちにホースで水をかけない
(目をばしゃばしゃと洗わない)
道路をきれいにしてあげようと
良かれと思ってしたことでも
道路だけでなく作業員たちも水浸しになり
作業員たちは作業を一時中断せざるをえません
さらには
せっかく作業員たちが取り除いてくれた
整備に不要な石ころや砂(ばい菌やウィルス)がまた
水と一緒にどかどかと
流れ込んできてしまい
作業が振り出しに戻ってしまい作業が遅れ
作業員たちはがっかりしてしまいます
※洗顔は翌朝より可能ですが
目の中まで洗おうとしないようにしましょう
②工事現場に邪魔なものを運びこまない
(医師に処方されている以外の目薬は極力ささない)
すでに作業員たちが工事に必要な資材を考え
それを必要な量だけ運び入れ始めています
そこへ余計なものをもちこむと
作業が中断するだけでなく
せっかく運び込んだ資材が使い物にならず
台無しになってしまったり
機械が動かなくなってしまったり
作業が遅れ始めます
基本的に目の下のお手術後は
目薬をさす必要はありません
なぜなら傷を治すのに必要なものは
(ばい菌を食べる白血球、好中球
血を止める血小板
傷口を接合してゆく線維組織のコラーゲンなど)
もうすでにからだの中にあるからです
目薬をさすことによって
それら重要な物質がうまく機能しなくなってしまう恐れがあります
例えば正常な治癒過程では
抗生剤が入った目薬なども
必要ありません
ただし、緑内障など
医師から処方されている目薬があれば
それはお手術後も変わらずに
処方通りにお使いください
③工事現場に立って、破裂した後の水道管や工事を眺めない
(あっかんべーをして傷口を見ようとしない)
これも作業が中断する行為の一つです
作業員たちが現場の状態を確認して
修復にはどれくらいの材料が必要か計算をし
せっかく割れたところを合わせて
接合に必要な資材をどかどか搬入しているときに
分断部がまたぱっかんと離されてしまい
さらには風が送り込まれ
せっかく運び込んだ資材が吹き飛んでしまい
(治癒過程で傷口が乾燥するのことは非常によくないことです)
作業は中断してしまいます
④工事中、破裂した直後の水道管に一気に大量の水を流さない
(お手術後に、激しい運動、飲酒、入浴など
血圧が上がる行為をしない)
直したばかりの水道管はとてももろいです
その水道管に一気に大量のお水を流すのは危険です
また破裂したり
お水が漏れだすかもしれないからです
そのためしばらくはお水を少しずつゆっくり流して
漏れないか
破裂しないか
確認することが必要です
では、一気に水を流す行為とはなんでしょう
ここでいう水道とは血管をさします
血管にかかる圧は血圧です
血圧が上がる行為というのは
例えば、
激しい運動
飲酒
入浴など
それ以外にも
一生懸命家事をしたり
お仕事をしたりすると
血圧は一時的に高まる事があります
とはいっても簡単に漏れたりすることはありませんが
できましたら1週間のうちは
穏やかにおすごしください
⑤たまにさしいれをする
(適量の水分と栄養摂取を心がける)
工事現場は熱くなりやすいです
作業員たちは一生懸命働き
のどが乾きやすくなっています
また現場を直すには資材が必要です
そのため
良質なたんぱく質と適度な水分を摂ることを
心がけましょう
そうすることで作業は順調に運んでゆきます
⑥工事3日目までは作業員たちをたまに冷やしてあげる
(目の周りを軽く冷やす)
作業に熱が入ると
現場はどんどん熱くなってゆきます
ある程度の熱は
ばい菌やウィルスを殺すのに
必要ですが
熱すぎると作業員たちがばててしまい
なかなか工事が捗りません
そのため
熱くなるようだったら
保冷剤を患部に
つけたりはなしたりして
様子をみながら
冷やしてあげると治癒作業は順調に進んでゆきます
⑦作業車の渋滞をおこさせない
(お手術を受けた日は頭を高くして眠る)
必要な資材の搬入、出たゴミの運び出しなどで
現場周辺の道路は大混雑です
また道路が一度渋滞してしまうと
なかなか渋滞はとれません
そうすると工事現場は不要なゴミだらけになるだけでなく
次の作業に必要な資材がまったくやってこないという
事態になり
作業が中断してしまいます
そこでこの道路を渋滞させないことが必要となります
では渋滞させないとはどうゆうことかというと
患部のまわりの流れをできるだけよくして
浮腫まないようにしてあげることです
(といっても温める必要はありません)
浮腫みを防ぐために
夜は少し頭を高くして眠りましょう
そうすることで
目の周りの血流がうっ帯するのを少しでも防いでくれます
少し長くなってしまいましたが
いかがだったでしょうか
このようなことを
気にとめていただけると
お手術後は
順調に経過してゆきます
昨日は都内も真夏日を記録!
先日の大雨でたくさん水分をとった中庭のお花は
お日さまの光でぐんぐん育っていました
SO グレイスクリニック
品川院・大阪院共通
フリーダイヤル
0120-0480-74
院長の日常をfacebookでご覧いただけます
↓SOグレイスクリニックの今の順位を知りたいかた
応援してくださる方はぽちっと押してくださいませ↓
こちらの登録も ぜひよろしくお願いいたします
―診療日・休診日のご案内―
5月の診療日
休診日/エステ予約可能:7日(火)14日(火)21日(火)28日(火)
大阪院/エステ予約可能:2日(木)3日(金)11日(土)
17日(金)18日(土)23日(木)24日(金)(6月1日土)
※上記以外は品川院の開院日です
6月の診療日
休診日/エステ予約可能:5日(水)、11日(火)、18日(火)、25日(火)
大阪院/エステ予約可能:1日(土)、2日(日)、7日(金)、15日(土)
16日(日)、20日(木)、21日(金)、29日(土)、30日(日)
※上記以外は品川院の開院日です
7月の診療日
休診日/エステ予約可能:2日(火)9日(火)16日(火)23日(火)30日(火)
大阪院/エステ予約可能:5日(金)6日(土)13日(土)
20日(土)21日(日)25日(木)26日(金)
※上記以外は品川院の開院日です
※予定は変更される場合があります
ご容赦ください
目のクマ・たるみ、目周りの小ジワにお悩みの方のために
皆さまのご希望に添えるよう
スタッフ一同、頑張ります
SO グレイスクリニック
品川院・大阪院共通
フリーダイヤル
0120-0480-74
お電話お待ちしています!!
【美味しいパン】パンのペリカン
2019.05.24
皆さま こんにちは
先日は炭水化物について
書きました
炭水化物といっても
ご飯、パン、パスタ、うどん、などなど
いろいろありますね
皆さまは何がお好きですか?
私は小さなころからどれも大好きで
(ちなみに幼少期の大好物はエビグラタン)
1つにしぼることができないのですが
きょうは先日お散歩で見つけた美味しい炭水化物を一つ
ご紹介いたします
ご存知の方も多いでしょうか
浅草・田原町のペリカンのパンです
店内を撮っていなかったため
この写真だけ食べログさんより拝借しました
本棚のようなところに
きれいにパンが並んでいます
これらはほぼ予約注文やお取り置きのパン
すごいです
ペリカンのパン屋さんの近くにある
ペリカンカフェも大人気で
オシャレな方たちが並んでいました
今回はパンを買うだけでしたが
今度はここも行ってみたいです
東京のパンでしたら
このペリカンのパン屋さん
おすすめです
パンのペリカン
03-3841-4686
8:00~17:00
SO グレイスクリニック
品川院・大阪院共通
フリーダイヤル
0120-0480-74
院長の日常をfacebookでご覧いただけます
↓SOグレイスクリニックの今の順位を知りたいかた
応援してくださる方はぽちっと押してくださいませ↓
こちらの登録も ぜひよろしくお願いいたします
―診療日・休診日のご案内―
5月の診療日
休診日/エステ予約可能:7日(火)14日(火)21日(火)28日(火)
大阪院/エステ予約可能:2日(木)3日(金)11日(土)
17日(金)18日(土)23日(木)24日(金)(6月1日土)
※上記以外は品川院の開院日です
6月の診療日
休診日/エステ予約可能:5日(水)、11日(火)、18日(火)、25日(火)
大阪院/エステ予約可能:1日(土)、2日(日)、7日(金)、15日(土)
16日(日)、20日(木)、21日(金)、29日(土)、30日(日)
※上記以外は品川院の開院日です
7月の診療日
休診日/エステ予約可能:2日(火)9日(火)16日(火)23日(火)30日(火)
大阪院/エステ予約可能:5日(金)6日(土)13日(土)
20日(土)21日(日)25日(木)26日(金)
※上記以外は品川院の開院日です
※予定は変更される場合があります
ご容赦ください
目のクマ・たるみ、目周りの小ジワにお悩みの方のために
皆さまのご希望に添えるよう
スタッフ一同、頑張ります
SO グレイスクリニック
品川院・大阪院共通
フリーダイヤル
0120-0480-74
お電話お待ちしています!!
【目の下のお手術後1週間のすごし方】腫れ・内出血を最小限にする方法 その①
2019.05.22
皆さま こんにちは
きのうは都内はすごい雨と風でした
私は朝マンションから出たときに
傘がひっくりかえってしまいました
傘はなんとか壊れずに済みましたが 家を出る前まで
こんなに風が強いとは思わなかったのでおどろきました
最近、雨は降らずとも湿度を感じるようになってきました
少しずつ梅雨が近づいているのですね
さて、きょうは
目の下のお手術後
「腫れ・内出血を最小限にする方法」について
書いてみたいと思います
まず、
以前のブログでも
書かせていただいたのですが
目の下のお手術後の経過は
個人差はありますが
ほぼ皆さま
ある程度
腫れます・・・
内出血もでます・・・!
泣泣
ただ
過ごし方によっては
けっこう
おさえることもできたりします
あとは
運・・・・・・
(これはもう天に祈るしかありません・・・)
きょうはお手術前後の
無難に具体的な過ごし方を
書いてゆきます
これからお手術を受けられる方は
ご参考にされてください
また今回は目の下のお手術後
としていますが
他の部位のお手術の際にも
ご参考にしていただけると思います
まず
お手術後と言っておきながら
お手術中のことからお話をすこし
お手術中はリラックスしていただくことを
おすすめいたします
なぜかというと
緊張すると
血圧が上がるからです
血圧が上がると
少し切っただけでも
出血しやすくなってしまいます
出血といっても
目の下のお手術の場合は
通常
わずかな量ですが
そのわずかな量でさえも
できるだけ少ない方が
お手術後の内出血の範囲が小さくなり
かつ吸収も早いため
ダウンタイムがぐっと軽くなります
では
どのように緊張を
ほぐすと良いのでしょう
リラックスするといっても
お顔のお手術を受けるのですから
緊張するのは自然なことです
そこで当院では
お手術中は
笑気ガスというものを
酸素と一緒に使っています
お鼻にチューブをつけます
そこから流れてくる
この笑気と酸素のガスを
吸っていただきながら
お手術を受けていただきます
このガスを自然な呼吸で
吸っていただければ
自然にリラックスしてゆきます
この笑気ガスはなにかというと
麻酔の作用はないため
痛みをとりさってくれるわけではないのですが
リラックスをうながしてくれるものです
送気が始まって間もなく
軽くお酒に酔ったような
ぼんやりと穏やかな気持ちになってゆきます
そのときに
その気分のまま
少しうとうとしていただけると
緊張は自然にほぐれていきます
※以前に笑気ガスで気分が悪くなったご経験がある方は
お知らせください
その場合は笑気を使用しないか
量を調節させていただきますので
ご安心ください
そしてもう一つ
お手術を受けるときのポイントがあります
「私は麻酔が効きにくい方だ」
「私は痛みを感じやすい方だ」
「私は笑気が効きにくい方だ」
「私は・・・」と
自分に言い聞かせないこと
強くねんじないこと、です
以前にそんなご経験があったからかもしれません
でもそれはその時だけだったのかもしれません
もしかしたら今回は違うかもしれません
もしかしたらこれまで同様今回もそうかもしれません
でも、次回は違うかもしれません
本当は違っても
人間の力とはすごいもので
自分が強く言い聞かせると
簡単にそうなってしまいます
なので
〇〇がきかない、〇〇がうまくいかない
と先に思わずに
ゆったりとしていただければと思います
そうすることで
血圧が安定し
出血の量も少なく
お手術は順調に進んでいきます
先日箱根のカフェでいただいた
温泉水で淹れたコーヒー
とっても美味しかったです
箱根:天山 うかれ雲
SO グレイスクリニック
品川院・大阪院共通
フリーダイヤル
0120-0480-74
院長の日常をfacebookでご覧いただけます
↓SOグレイスクリニックの今の順位を知りたいかた
応援してくださる方はぽちっと押してくださいませ↓
こちらの登録も ぜひよろしくお願いいたします
―診療日・休診日のご案内―
5月の診療日
休診日/エステ予約可能:7日(火)14日(火)21日(火)28日(火)
大阪院/エステ予約可能:2日(木)3日(金)11日(土)
17日(金)18日(土)23日(木)24日(金)(6月1日土)
※上記以外は品川院の開院日です
6月の診療日
休診日/エステ予約可能:5日(水)、11日(火)、18日(火)、25日(火)
大阪院/エステ予約可能:1日(土)、2日(日)、7日(金)、15日(土)
16日(日)、20日(木)、21日(金)、29日(土)、30日(日)
※上記以外は品川院の開院日です
7月の診療日
休診日/エステ予約可能:2日(火)9日(火)16日(火)23日(火)30日(火)
大阪院/エステ予約可能:5日(金)6日(土)13日(土)
20日(土)21日(日)25日(木)26日(金)
※上記以外は品川院の開院日です
※予定は変更される場合があります
ご容赦ください
目のクマ・たるみ、目周りの小ジワにお悩みの方のために
皆さまのご希望に添えるよう
スタッフ一同、頑張ります
SO グレイスクリニック
品川院・大阪院共通
フリーダイヤル
0120-0480-74
お電話お待ちしています!!
【炭水化物を美味しく食べてダイエット!】必要なのはタンパク質や脂質だけじゃない!?
2019.05.20
皆様 こんにちは!
今日は都内は夏みたいな陽射しでした
朝の時点でもう既に暑かったですよね
服装も軽くなってきた近頃
そろそろ本格的に体をしぼりたくなる時期・・・
ではないでしょうか
そうは言っても
簡単におちてくれないのが
脂肪!
そこでまずはスニーカーにはきかえて
軽いウォーキングから
初めてみることをおすすめします
まだまだ本格的な暑さが到来していないこの時期
外で(UVケアもしながら)
身体を動かし始めるのには
ちょうど良い季節ともいえます
ウォーキングで体を少しずつ
慣らしはじめたら
週末は 少し遠出をして
せっかくなら バスや電車なんかも使いながら
散策して 歩く距離を伸ばしてみましょう
そこで 本日のテーマです
「体を動かすときに大切なのもの」
なんだと思いますか?
お水?
それも確かに大切です
でも、それだけじゃないんです
答えは
「運動前後の炭水化物」
なんです
炭水化物と聞くと
ダイエットの大敵!と
とらえている方も
多いかもしれませんが
まったくエネルギーを摂らずに
体を動かしてしまうと
すぐに使えるエネルギーがないことで
体内の筋肉を分解したり
アミノ酸を使って
エネルギーを確保しようとするんです
そうするとせっかくエクササイズをしているのに
筋肉量が減ってしまって結果的に代謝を下げたり
体が疲れやすくなってしまったり
疲労が思うように回復できずに
いつまでも疲労を感じていたりする
原因になってしまいます
そこで運動前後に
ある程度の炭水化物を摂る事は
とっても重要なんです
炭水化物が分解されてできた糖質は
筋肉の疲労を素早く回復させてくれたり
筋肉づくりを促してくれます
また
糖質の補給によって
ビタミンやその他栄養素を
効率よく使えるようになるので
実はエクササイズに
炭水化物は必要不可欠な栄養素といえます
さらには
糖質は脳のエネルギーにも
使われますので
運動中に頭がぼーっとするのを防ぎ
スッキリさせて
心もポジティブにしてくれます
そのため
運動前後の炭水化物を
(運動前は2時間前がおすすめです)
美味しく摂取して
よりよいダイエットに
つなげてくださいね
登山前の手作りカルボナーラ
本日の品川院の中庭の様子
新緑が輝く季節ですね
陽射しが弱まってから
枯れ葉のお掃除です
SO グレイスクリニック
品川院・大阪院共通
フリーダイヤル
0120-0480-74
院長の日常をfacebookでご覧いただけます
↓SOグレイスクリニックの今の順位を知りたいかた
応援してくださる方はぽちっと押してくださいませ↓
こちらの登録も ぜひよろしくお願いいたします
―診療日・休診日のご案内―
5月の診療日
休診日/エステ予約可能:7日(火)14日(火)21日(火)28日(火)
大阪院/エステ予約可能:2日(木)3日(金)11日(土)
17日(金)18日(土)23日(木)24日(金)(6月1日土)
※上記以外は品川院の開院日です
6 月の診療日
休診日/エステ予約可能:5日(水)、11日(火)、18日(火)、25日(火)
大阪院/エステ予約可能:1日(土)、2日(日)、7日(金)、15日(土)
16日(日)、20日(木)、21日(金)、29日(土)、30日(日)
※上記以外は品川院の開院日です
7月の診療日
休診日/エステ予約可能:2日(火)9日(火)16日(火)23日(火)30日(火)
大阪院/エステ予約可能:5日(金)6日(土)13日(土)
20日(土)21日(日)25日(木)26日(金)
※上記以外は品川院の開院日です
※予定は変更される場合があります
ご容赦ください
目のクマ・たるみ、目周りの小ジワにお悩みの方のために
皆さまのご希望に添えるよう
スタッフ一同、頑張ります
SO グレイスクリニック
品川院・大阪院共通
フリーダイヤル
0120-0480-74
お電話お待ちしています!!
【リトリ-トという言葉をご存知ですか】それは、日常から物理的に距離を離して自分を解放し癒すこと
2019.05.12
皆様 こんにちは
皆様は「リトリート」という言葉を
ご存知ですか?
もとの言葉は「リトリートメント」
それを略して
「リトリート」
そう呼ばれています
それは、普段の場所から物理的に距離をとり
こころとからだを洗い自分を癒すこと
日本語で表現するならば
「転地療法」とも
言われています
「転地療法」と聞くと
昔は
「結核」や「喘息」の患者様が
空気のきれいな場所へ身を移して静養され
病状の改善をはかることを
思い出す方も多いのではないでしょうか
しかしこのリトリートは
なんらかの病気にかかった患者様が行う
治療のための「転地」
というものに限らず
健康な方の健康の維持・増進
自分をリフレッシュさせる
自分と向き合う
自分を成長させる
ストレスを洗い流す
などといったセルフケア行動や
自己啓発行動の一つとして
広くとらえられています
リトリートという言葉がなかったころより
多くの人々が
休日にアウトドアや森林浴を楽しんだり
違った場所でヨガをしたり
気ままな旅に出掛けるといったことを
してきました
観光旅行や目的だった遊びをしに行くというわけではなく
思いのままに
自分が行きたい場所へゆき
自分の心を感じながら
1人で
もしくは自分と気が合う人だけと
のんびりとした時間をすごすといった感じです
私は昔から
この行動(リトリート)が大好きで
今回もゴールデンウィークの終わり
人気がなくなったころに
大好きな山の中で
森林浴を楽しみました
写真には写りませんが
小鳥の声や小川のせせらぎ
優しい光と澄みきった柔らかい空気に
身を包まれ
こころとからだが洗われただけでなく
たくさんのエネルギーもいただきました
トレッキングの後は
気の合う仲間と
バーベーキュー
私はお肉係を担当しました
今回はみんなで奮発して
国産和牛の各部位を
買いこみ
贅沢なバーベーキューになりました
ちなみに
この手前のファイヤープレイスは
事務長さんと愛さんが
お誕生日にプレゼントしてくださいました
この装置が大好きで
毎回山に持って行っています
今回もお友達にお披露目しながら
とても楽しいバーベーキューができました
事務長さん、愛さん、
どうもありがとうございます!!
帰りの新幹線のなかでは
山陽新幹線特製の
キティちゃんお弁当を
初挑戦
なかはこのよう感じでした
とても可愛いのですが
可愛いだけじゃなく
メニューが
山陽新幹線が通過する駅の
ご当地メニューで作られており
味もとっても美味しかったです
特に以外にも「大阪名物たこ焼き」が
ちゃんとたこ焼きになっていて
美味しかったです
ちなみに今日は
私の山小屋アイテムをもう一つ
ご紹介
それはこの
「おかもち」
けっこうお値段がしたのですが
そのためとてもしっかりしていて
見た目もきれい
この中に新鮮な野菜やきのこ
お肉を入れて脇に抱えて運んだり
運んだ先では井戸水を入れて
お酒やジュースを入れて冷やしたり
なんでもいれて持ち運べて大変便利。笑
ハイテクなものが多いこの時代に
このクラシカルな持ち物。笑
ファイヤープレイスのほかにも
私のお気に入りの一品でした
皆様はリトリートに行くとしたら
どこへ行きますか?
リトリートの
デトックス作用は
もちろん美容にも
効果的
リトリートで
是非「美しい自分」に
なってくださいね
SO グレイスクリニック
品川院・大阪院共通
フリーダイヤル
0120-0480-74
院長の日常をfacebookでご覧いただけます
↓SOグレイスクリニックの今の順位を知りたいかた
応援してくださる方はぽちっと押してくださいませ↓
こちらの登録も ぜひよろしくお願いいたします
―診療日・休診日のご案内―
5月の診療日
休診日/エステ予約可能:7日(火)14日(火)21日(火)28日(火)
大阪院/エステ予約可能:2日(木)3日(金)11日(土)
17日(金)18日(土)23日(木)24日(金)(6月1日土)
※上記以外は品川院の開院日です
6月の診療日
休診日/エステ予約可能:5日(水)、11日(火)、18日(火)、25日(火)
大阪院/エステ予約可能:1日(土)、2日(日)、7日(金)、15日(土)
16日(日)、20日(木)、21日(金)、29日(土)、30日(日)
※上記以外は品川院の開院日です
7月の診療日
休診日/エステ予約可能:2日(火)9日(火)16日(火)23日(火)30日(火)
大阪院/エステ予約可能:5日(金)6日(土)13日(土)
20日(土)21日(日)25日(木)26日(金)
※上記以外は品川院の開院日です
※予定は変更される場合があります
ご容赦ください
目のクマ・たるみ、目周りの小ジワにお悩みの方のために
皆さまのご希望に添えるよう
スタッフ一同、頑張ります
SO グレイスクリニック
品川院・大阪院共通
フリーダイヤル
0120-0480-74
お電話お待ちしています!!
【長期連休お疲れ様でございました】どんな連休をすごされましたでしょうか
2019.05.09
皆様 こんにちは
10連休のゴールデンウィークは
いかがおすごしでしたでしょうか
連休とはいえ
お子さんがいらっしゃる方などは
普段より仕事量が多い日々だったのでは
ないでしょうか
大変お疲れ様でございました
SOグレイスクリニックは
10連休も院長はほぼ休みなく
スタッフは交代で勤務にあたりました
おかげさまで私も
クリニックでは充実したワーキングウィークを
すごすことができました
期間中にお手術や施術を受けられた患者様
皆様 大変お疲れ様でございました
ダウンタイムはある程度越えられましたでしょうか
その後のご様子で
なにかご不安なことやご質問がありましたら
いつでもご連絡くださいませ
お手術後の腫れや内出血が一日も早くおさまり
患者様が一日も早く快適な生活を
すごせますよう
スタッフ一同お祈りいたしております
期間中私は大好きな食事で(この日は馬肉)
エネルギーチャージをしました
ゴールデンウィークが終わた
季節も少しずつ夏に近づきつつあります
皆様も大好きな食べものとともに
休暇やお仕事、ダウンタイム中の疲れた体に
栄養補給をお願い致します
季節の変わり目のこの時期を
皆様が体調十分に 乗り越えられますように
SO グレイスクリニック
品川院・大阪院共通
フリーダイヤル
0120-0480-74
院長の日常をfacebookでご覧いただけます
↓SOグレイスクリニックの今の順位を知りたいかた
応援してくださる方はぽちっと押してくださいませ↓
こちらの登録も ぜひよろしくお願いいたします
―診療日・休診日のご案内―
5月の診療日
休診日/エステ予約可能:7日(火)14日(火)21日(火)28日(火)
大阪院/エステ予約可能:2日(木)3日(金)11日(土)
17日(金)18日(土)23日(木)24日(金)(6月1日土)
※上記以外は品川院の開院日です
6月の診療日
休診日/エステ予約可能:5日(水)、11日(火)、18日(火)、25日(火)
大阪院/エステ予約可能:1日(土)、2日(日)、7日(金)、15日(土)
16日(日)、20日(木)、21日(金)、29日(土)、30日(日)
※上記以外は品川院の開院日です
7月の診療日
休診日/エステ予約可能:2日(火)9日(火)16日(火)23日(火)30日(火)
大阪院/エステ予約可能:5日(金)6日(土)13日(土)
20日(土)21日(日)25日(木)26日(金)
※上記以外は品川院の開院日です
※予定は変更される場合があります
ご容赦ください
目のクマ・たるみ、目周りの小ジワにお悩みの方のために
皆さまのご希望に添えるよう
スタッフ一同、頑張ります
SO グレイスクリニック
品川院・大阪院共通
フリーダイヤル
0120-0480-74
お電話お待ちしています!!
【7月のご予約受付を開始いたします】
2019.05.03
皆さま こんにちは
ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか
元号も平成から令和へ変わり
新しい年がスタートしました
10連休も残すところ4日となりますが
後半はおでかけも控えて
のんびりとされる方が多いようですね
素敵な休日をお過ごしくださいませ
さて、7月のスケジュールが決まりましたので
お知らせいたします
上記カレンダー 魚マークは休診日です
大阪院開院日はピンクの○です
皆さまのご来院を
心よりお待ちしております
SO グレイスクリニック
品川院・大阪院共通
フリーダイヤル
0120-0480-74
院長の日常をfacebookでご覧いただけます
↓SOグレイスクリニックの今の順位を知りたいかた
応援してくださる方はぽちっと押してくださいませ↓
こちらの登録も ぜひよろしくお願いいたします
―診療日・休診日のご案内―
5月の診療日
休診日/エステ予約可能:7日(火)14日(火)21日(火)28日(火)
大阪院/エステ予約可能:2日(木)3日(金)11日(土)
17日(金)18日(土)23日(木)24日(金)
※上記以外は品川院の開院日です
6月の診療日
休診日/エステ予約可能:5日(水)11日(火)18日(火)26日(木)
大阪院/エステ予約可能:1日(土)2日(日)7日(金)
15日(土)16日(日)20日(木)21日(金)29日(土)
※上記以外は品川院の開院日です
7月の診療日
休診日/エステ予約可能:2日(火)9日(火)16日(火)23日(火)30日(火)
大阪院/エステ予約可能:5日(金)6日(土)13日(土)
20日(土)21日(日)25日(木)26日(金)
※上記以外は品川院の開院日です
※予定は変更される場合があります
ご容赦ください