スタッフブログ

夜ごはん

2010.08.31

8月も終わりだというのにまだまだ残暑が厳しいですねsweat01

皆さん体調など崩したりしていませんか?

 

先日、念願のうな重を食べに行き、

スタミナがつきすぎた?pig

ので、今日はさっぱりと素麺にしてみましたnight

 

 素麺

 

この素麺は先日の京都旅行の時に 

錦市場で買ったものです notes

綺麗だったので思わず買っちゃいました  happy01

かぼちゃやにんじんなどの野菜が入っているんですshine

 

写真のは↑しそとゆずflair

色だけでなく風味もしっかりありましたよwink

 

美味しかったので、また買おうと思ってますheart04

 

 

受付M 

コメント (0)

待ちに待ったうな重

2010.08.29

今年の「土用の丑の日」から早一ヶ月。。139.JPG

私、受付Sとスタッフ受付Mのウナギ食べたい欲求は、爆発寸前でしたsweat01

当院、SOグレイスクリニックから歩いて15分程の所に、評判のウナギ屋さんがあると聞きつつも、

なかなか予定が合わなかったり、行ってもウナギ切れで食べれなかったり…crying

相当じらされましたが、

昨日念願のうな重をいただいてきましたnote

 

45分程並んで…なんと私たちまででウナギ切れ coldsweats02

           危なかった…             ※ちなみに19時までに入れるなら予約できます!

         140.JPG

   上の写真(骨からあげ、カブとウナギの煮物)は、「お待たせしたので…」と大将?からのサービスですsign03

  人気のお店は、やはり味だけではなく、心遣いも素晴らしいですね。

そして、待ちに待ったうな重がこちら

141.JPG

  もう、見るからにふわふわlovely

しかもたれは自分で、足すことができるのですheart

「よね山さん」幸せなひと時をありがとう…

これで残暑も乗り切れそうですsign03

 

                         受付Sでしたchick

コメント (0)

天然クーラー

2010.08.25

皆様こんにちはsun
123.JPG

今年の猛暑はひどいですね。。

少し歩いただけで汗だくですbearing

そこで、

なんとか、この暑さから解放されようと富士五湖まで行ってまいりましたsign03

~樹海~

緑は見ているだけで、涼しげですね。

 

山中湖からさらに車で40分程のところに、洞窟があるのはご存じですか??

富士山の溶岩によって自然に作られた洞窟、

「富岳風穴」「鳴沢氷穴」

は、夏でも天然クーラー状態です。

 

135.JPG
131.JPG 

     

 

 涼しいを通り越して寒いっpenguin

ご覧ください!神秘的な地氷柱 ですshine                                                                  

136.JPG
127.JPG

  冬になると、外が寒く中が温かい逆転現象が起こるそうです。

まだまだ残暑がきびしいようなので、皆様も是非天然クーラーを体験してみてくださいnote

体だけじゃなく、心もすっきりしますよup

 

受付Sでしたchick                                                                                  

コメント (0)

麻布十番祭り

2010.08.23

皆様こんにちはpaper

 

 

DSCF0725.JPGスタッフと、仕事後に麻布十番祭りに行ってきましたvirgo

 

十番祭りと言えば・・・都内屈指の夏の大イベントの一つ。

 

 

 

 

 

最終日という事もあり、人・人・人が凄い・・・・・                                   DSCF0710.JPG十番商店街、各店の出店が通りを埋めつくし、約60万人の人出で賑わいました。

 

 

港区にある大使館の数は日本一flair

周辺の31カ国の大使館も協賛し、

普段のお祭りでは食べれない、面白い出店の多さについつい買い込みbeer

DSCF0716.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食欲旺盛restaurant

  

泳げたいやきくんのモデル店のNaniwayaさんpisces

 食べたかったのに・・・行った時はすでに完売wobbly

 

 

 

DSCF0718.JPG

 いじけていたら、あめの形に巻いた、長ーいソーセージを発見eye

頭には、年甲斐もなく・・・・ミニーちゃんのカチューシャを(笑)

これもお祭りにて購入heart04

 

 

 

 

 

 

都心にありながら、下町情緒が残り、大人から子供まで楽しめる・・・・

思いっきり、満喫したナースでしたscissors

 

コメント (0)

休日の過ごしかた

2010.08.21

 

皆様、こんにちはheart

 猛暑に見舞われる今夏

全国各地で電力消費はうなぎ登りのようですね。

 

昼も夜もこれだけ暑いとエアコンなしでは過ごしにくい・・・

 

毛穴から、汗が出っぱなしの日々。

スッキリ、リフレッシュしたい・・・・

と、いうわけで

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日、毎月恒例のヘッドSPAしてきましたvirgo

 

DSCF0702.JPG

頭皮の毛穴もお掃除・・・

紫外線にさらされた髪にも、肌同様にお手入れを。

 

 

 

 

 

 

顔や、体はSOグレイスクリニックで・・・・

技術はもちろん、信頼をおける院長とスタッフにお願いして。

 

髪や頭皮だって、同じように手をかけ・時間をかけ・お金をかける(笑)

手はかけた分だけ、必ず綺麗にしてくれる。

それが、自信となり、心までを幸せにしてくれる。

 

 

  

 

DSCF0704.JPG

 

 

 

 

よし、頑張れ私・・・・・

自分に言い聞かせ、今日も1日頑張るナースでしたscissors

コメント (0)

実はここ・・・「夏の恋は虹色に輝く」で松潤が…

2010.08.18

皆様、こんにちはsun

8月もいよいよ、下旬。

夏を満喫できましたか?

 

今日は、松潤こと、松本潤さんのFANの方、月9を診ている方・・・必見eye

 

 

観ている方なら、おわかりのはず。

 

 

IMG_7004.JPG

そうです・・・・・月曜日9時からのドラマ 「夏の恋は虹色に輝く」で主役の松潤が住む家です。

 

わけあり年上美女に、松潤が恋するお話。

私、毎週欠かさず観てますtv

 

なんと、ここ、我がSOグレイスクリニックのご近所さんなんですflair

IMG_7005.JPG

 

 

 

 

クリニックにお越しいただいている、お客様

何処か、おわかりですか?

 

 

 

IMG_7006.JPG

よく、松潤が走る道・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

この道、次の角を曲がると・・・我がSOグレイスクリニックに着きます。

 

 

先日も出勤する時に、撮影してました。

皆様も、運よく撮影中に出くわすかも知れませんねscissors

 

思わず見とれて遅刻・・・・・なんて事も。

そんな時は、笑ってOK

 

 

御殿山・・・・閑静な高級住宅地

どのお宅も、とても立派です。

 

いつかは私も・・・・この地区に住みたい

そう思いながら、出勤しているナースでした(笑)     

 松潤.JPG

 

 

 

 

 

コメント (0)

社員旅行 ③

2010.08.16

こんにちは

 

先日の社員旅行を引き続きお伝えします happy01

 

花火やお買い物だけでなく、神社なども観光してきましたnote

 

 

こちらは伏見稲荷大社の千本鳥居

千本鳥居

 

たくさんの鳥居がまるでトンネルのようでしたtyphoon

トンネルを抜けるとどこか別世界に行ってしまうような神秘的 な感じがしましたよshine

 

伏見稲荷大社は全国に三万ほどあるお稲荷さんの総本宮だそうですfuji

 

 

 

こちらは 陰陽師 安倍晴明を祀る 晴明神社の『晴明井』 です clover

晴明井

 安倍晴明が念力に湧出させたといわれる井戸ですeye

 

 

パワースポットとして有名で 

クリニックスタッフみんなでパワーをもらってきましたheart02

 

受付M 

コメント (0)

日本初導入・・・

2010.08.14

皆様、こんにちはclub

楽しい夏休みを過ごせましたか?

世間では、Uターンラッシュ・・・

高速道路の一部無料化、ガソリンの値下がりで、例年にないラッシュが予想されているようですね。

 

 

そんな中、我がSOグレイスクリニックでは

最新CO2フラクショナルレーザー   その名はEDGE(エッジ)   を導入しました。

 

IMG_6992.JPG

 

0.12nm極小ドットを無数に照射するので

以前のような、ダウンタイムも軽減

 

 

 

 

 

麻酔クリームを塗ってから照射するので、痛みもなしhappy02

 

 

 

IMG_7941.JPG

照射後は、ホテリ感があるので、クーリングにて沈静。

ここで血小板PRPパックを・・・・・

 

0.12nmの極小どっとから、PRPが浸透。

 

吸い込まれる様に浸透しちゃいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして2~3週間後には新しい皮膚に入れ替わり、効果を実感できるはずheart01

IMG_6977.JPG IMG_7942.JPG

 ニキビ跡の凸凹

お肌の入れ替えによるRejuvenation

傷痕修復

毛穴

小じわ

 

こんな悩みを解消してくれます。

 

 

 

いつも頑張っている自分へのお肌・・・・

月に一度の治療で、お肌を生まれ変らせてみませんか?

 

ただいま、導入キャンペーン中。

ご興味のあるかたは、是非。

お待ちしております。   ナースでした。

コメント (0)

夏の失敗・・・

2010.08.13

皆様こんにちは

夏本番の八月・・・夏休みはどのようにお過ごしですか?

先日、夏休みをとりました。

普段は、日焼け止めと日傘は手放さない私ですが、リゾートの雰囲気に負けてしまいcoldsweats01

ついつい、時間を忘れて・・・・

気がついた時は、すでに遅くcrying

しっかりと日焼けしちゃいました・・・・・。

日焼け止め、二回塗り直したにも拘らず、真夏のsun日差しsunは強敵。

してしまった事は、しかたない・・・・・

大切なのは、その後どうするか。

ここで、今後の肌が決まります。

っと言う事で、早速・・・・・

美肌点滴に、プラセンタを追加・・・・・日焼けで失われたビタミンを体の中から補い、肌の代謝をあげます。

背中には、コラーゲンパック・・・・・・・日焼けのホテリ、これで沈静。

コラーゲンが、肌表面はもちろん、肌の中にも浸透します。

あとは、自宅での保湿。

この二週間が勝負です。

皆様も、ありますよね?

うっかり日焼けで涙した経験・・・

そんな時は、是非クリニックにお越しくださいねhappy01

日焼けの肌に負けない位の熱意をもって、皆様のケアのお手伝いさせていただきますheart01

ナースでした。

コメント (0)

社員旅行②

2010.08.10

happy01こんにちはnotes

前回に引き続き、今回も社員旅行の模様をお届けしますwink

琵琶湖花火の前に少し京都を散策しました!!

京の台所note

「錦通り」

お漬物、湯葉、佃煮、干物…京都の名物はなぁんでもそろっていて、活気がありますshine

東京では見られないかぼちゃのお漬物は、シャキシャキさっぱりで暑い夏にぴったり!!

 

 

そして…

 

 

なによりもお店の方の話術がすごい!!

 

 

ふんふん聞いてるうちに、いつのまにか全商品を試食させられ…

たくさん買っちゃいましたcoldsweats01

 

関西パワー恐るべしsweat01

受付 Sでしたheart04

コメント (0)