☆Happy Wedding☆
2010.10.31
皆様、こんにちは
遅ればせながら私事ではありますが
先月横浜にて結婚式を挙げてきました
1年以上前から準備をはじめてきたものの
打ち合わせが始まる半年前までほとんどなにもしていなかった私達
いろいろ話し合い、時に喧嘩もしながら進めてきました。
世の中の先輩花嫁さんはみんなこんな大変な事を乗り越えてきたんだなぁ、と改めて関心しました
さてさて、待ちに待った当日は夏の残暑も残る暑い日でした。
オープンカーで登場した私達をあたたかく迎えてくださったゲストのみなさま。
挙式のときは思わずうるっときてしまいました。
披露宴入場のときの写真です
私達の挙式のテーマは『リラックマ』
巷でうわさのクマのキャラクターです
右の茶色いのがリラックマ
左の白いのがコリラックマ
蝶ネクタイとヘッドドレスは手作りしました
ケーキももちろん・・・
ケーキは自由に作れるそうなので、シェフに頼み込んで試行錯誤しながら作っていただきました
プランナーさんにもシェフさんにも、その他私達の挙式に携わっていただいた方にはとてもお世話になりました
私達のもうひとつのテーマは「招待したゲストの方にも楽しんでもらえるアットホームな式」
両親や友達にも協力してもらいながらつくったので本当に楽しい時間を送る事ができました
クリニックにきてくださっているお客様にも挙式をあげた方も沢山いらっしゃると思います。
いつまでも、このときの気持ちを忘れないよう一日一日大切にしていきたいです
大切な人たちと過ごす素敵な時間。
今思ってももう一回やりたいと思う式になりました。
以上、ナースでした
ブーツ
2010.10.28
皆様、こんにちは。
急に涼しく・・・いや、寒くなり、冬に向けての準備に取りかかる今日この頃。
早速見つけちゃいました
クロックスあったか・激かわブーツ
何故に3足かと言いますと・・・・・
ナース3人、お揃い購入したんです
いい物を見つけると、販売員のように商品P.R
その話術に洗脳され・・・
気がつくと、購入している私(笑)
この洗脳のおかげで・・・
お揃いの物は数知れず(笑)
ま、どれも大満足の物ですが・・・
今回は、彼女いわく・・・・
かるい
かわいい
かくやす
この3Kをもち合わせる、活気的お洒落ブーツはないと・・・・
歳も見た目も違う私達ですが、
これからも、お揃いアイテムが増えそうです
次は、何だろう・・・
楽しみにしていてくださいね
ナースでした
等々力渓谷
2010.10.25
こんにちは
過ごしやすい日が続いてますね
先日、都内唯一の渓谷、『等々力渓谷』へ行ってきました
パワースポットとしてもいま話題ですよね
この日は良いお天気で気温も高かったですが、
渓谷周辺は木に覆われ、マイナスイオンのせいもあってか
とても涼しかったです
遊歩道に沿って歩いていくと、『不動の滝』があります
滝の近くにはこんなお茶屋さんが
最後に等々力不動尊にてお参りをして
パワースポットで心の悪いエネルギーを浄化して、
受付M
伊豆
2010.10.21
こんにちは
秋の行楽シーズンですね
先日、西伊豆に行ってきました
お天気も良くて海も綺麗でした
綺麗な海を見ると本当に幸せな気分になりますよね
嫌なことも忘れていまいますね(笑)
伊豆は有名な岬や変わった岬がたくさんありますよね
こちらは恋人岬にて
『愛の鐘』
海沿いの景色を楽しんだあとは
お楽しみのご飯
帰り際に沼津港へよって、海鮮丼を食べてきました
そろそろ紅葉も見ごろの時期ですね
次はどこへ行こうかな…
おすすめの場所あったら教えて下さいね
受付M
哀愁 愛情
2010.10.17
突然ですが、皆様には無二の親友はいますか??
自分が信頼をおける、相方がそばにいる事は大事ですよね
この光景良く見るんですよね。。帰り道に。。。。
哀愁が漂っています
何かがあるわけでもないのに、ふたりでボーと何かをまっているのです
いつもふたりで、、、、
公園のベンチで二人ですわっていたり、
雨の日は、公園の軒下で雨宿りしたり。。。。
ついつい話かけちゃうんです。
何してるのぉ~?どぉしたのぉ~?どこみてるのぉ~?
逃げるわけでもなく、ただ二人。
不思議な光景。。。。でも素敵。。
この二人はご主人様の、お買いものを待っています
目線の先は、ご主人様が入って行ったスーパー
わき目も振らず、入口を見つめています。
ご主人様への、愛情がにじみでていますよね。。
無償の愛、、、、、、、、、素晴らしい。。
無償だから愛なのか、、、、、。
家族、友人、恋人、ペット、、、同じように愛情を注ぎたいですねぇぇ
受付Kでしたぁ。
ハッピーバースデー
2010.10.14
皆さん こんにちは
今日はSOグレイスクリニックスタッフのナースさんの
お誕生会でした
アメリカンなお店で皆でワイワイ
美容の話や男子ぃの話で盛り上がり
お誕生会という名の女子会(笑)
店員さん達もアメリカンなノリで
バースデーソングを歌ってお祝いしてくれましたぁ
大きなパフェのプレゼント
いくつになっても誕生日って幸せですよね
ナースさん、
お誕生日おめでとぅ でした
当院No,1治療ラディエッセについて★
2010.10.12
皆さまこんにちは
本日は、当院でも大変ご好評いただいております、ラディエッセ
を改めてご紹介させていただこうと思います
皆さまは毎朝のメイク時間はどれくらいですか
シャドウを入れたり、ハイライトをいれたり…毎朝、毎朝大変ですよね
そしてメイクのテクニックが上がるほど、すっぴんとの差にしょんぼり。。。
そこでおすすめなのがラディエッセ
です。
我らが「近藤惣一郎」院長は、ラディエッセ注入症例数、全アジアトップレベル
2010年7月に香港で開催された、国際学会にのシンポジウムで講演(ドクターブログ参照)を
依頼される程なのです
ラディエッセは、若返り(法令線、ほほ、ゴルゴライン等)にももちろん効果的ですが、
今回、私がおすすめしたい箇所は、「鼻とアゴ」です
ご覧下さい
もともとかわいらしいお顔だちの方ですが、よりエレガントになられてます
しかも他人にばれにくく、
「あれ?メイク変えた??」
「最近なんか綺麗になったね」
などなど、ご家族や彼氏にも言われちゃうくらい自然なのです
でも。。
美容外科でプチ整形…って抵抗ありますよね
ご安心ください
当日から洗顔もメイクもできますので、ダウンタイムはほとんどなし
ここだけの話、、スタッフも多数注入してます
(ご不安な方は是非見に、触りにご来院下さい((笑))
長谷川 潤ちゃん、道端 ジェシカちゃんみたいなハーフ顔に
近づくかも
クリスマス前にもっともっと美しくなっちゃいましょう
是非、是非お待ちしております
くわしくは http://www.so-graceclinic.com/
ご予約、お問合せはフリーダイアル0120-0480-74まで!
女子会Party
2010.10.11
皆様、こんにちは
先日、女子会Partyをしました。
久しぶりに会うお友達と、妹を交えて、ドレスアップ
高校からの仲良し3人組み
今でも変わらずの友情です。
なんと、二人共会社を独立。
美人社長さん
慣れ合った友達だけど、常に刺激があります。
友達だけど、美に関してはライバル
この刺激が私の女魂に火がつきます(笑)
そして、私の妹でーすー
彼女も看護婦として、都内の病院で働いています。
昔は、歳が近いこともあって、よく喧嘩もしたけど・・・・
今では月2回は一緒に食事に出かけたり、お買い物に出かけたりする、仲良し姉妹です。
普段のお洒落も楽しいけど、女の子だから・・・・
たまにはドレスアップして、お姫様になりたい・・・・
そんな思いを叶えた女子会でした
姫気分のナースより
ワラサ…
2010.10.09
皆さまこんにちは
見て下さい
このお魚は院長が釣ったものなんです
煮魚やお刺身にしてスタッフ皆でいただきました
お刺身も本当に美味しかったぁ
やっぱり新鮮なお魚は美味しいですね
このお魚は『ワラサ』というお魚で
ブリの仲間だそうです
ワラサ…私は初めてこの名前を耳にしましたが、
味も似た感じでした
院長のブログに載っていますが、
同じくブリの仲間の『ヒラマサ』もよく釣れるそうです
写真で見てもそうですが、ヒラマサはワラサよりも大きい魚です
今度はヒラマサ、食べてみたい…な
美容クリニックなのに鮮魚も食べれてしまう(笑)
そんな楽しいクリニックです
魚好きの私は
釣りたての新鮮なお魚が食べれて幸せでした
受付M
エコ ナース
2010.10.08
今日は私のMY.ペットボトルを紹介します
エコ・・・節約・・・不況の波がおしよせてから、メディアからこの言葉が流れ、今では日常的にこの言葉をよく使います。
使い捨ては、流行らない
という事で、私もこの流行に便乗・・・・
エコバックに・お弁当・・・・・
私もエコに節約いいお嫁さんになるなーなんて勝手に妄想。
もちろん、合コン・婚活では家庭的アピール
MY・水筒・・・・・・・
最近OPENした、クロムハーツ銀座店に行った際頂いたお水
これを持ち歩く・・・可愛すぎる・・・
クロムハーツ好きにはたまらない
が、しかし・・・
このペットボトルを貰うのに商品買ってたら・・・・
エコでも、節約でもないと・・。
ボソっと言われ・・・・笑
あっけなく、私の家庭的アピールが却下された事は、言うまでもありません涙
ありがとう!
日本の不況!
おかげで私・・・成長しました。
32歳、華麗なる貧乏
だだの貧乏にならないように(笑)
女磨きは怠らない、ナースでした