皆様 こんにちは![]()
![]()
![]()
![]()
今年もあっと言う間に
4月もそろそろ後半にはいろうとしています
軽いコートやジャケットに身を包んで
外を歩ける![]()
軽装にもなれ始めた
そんな爽やかな季節に
なってまいりましたね![]()
![]()
気持ちも晴れ晴れとしてくるようです
さて 今日は
お手術室を
少し
ご紹介したいと思います
お手術室と言えば
皆様どんなイメージをお持ちですか?
見慣れない器械(キカイ)類
頑丈そうなオペ台(ベッド)
ステンレス製の金属
背景は白
そして無音![]()
自分の周りを医療スタッフだけが
黙々と歩き回り
誰も話しかけてくれない・・・![]()
そんな雰囲気を
イメージする方も
いらっしゃるのではないでしょうか
昨今 美容外科ではさまざまなお手術が行われており
たくさんの器械を扱うような大がかりなお手術から
わりと小さい範囲のお手術まで
お手術の種類は多岐にわたります
そのお手術の内容により
使われる器材の種類と数は大きく異なります
なかでも 近藤惣一郎院長の
「切らない目の下のたるみ取り治療」
で行われる
目の下のお手術では
目の下を非常に小さく切開して行うもので
使われる器材はたいへん小さなものばかり
そのため
「切らない目の下のたるみ取り治療」では
小さな器械たちと器械を置く器械板
そして特別なライトと特殊顕微鏡
止血端子に使う小さな機械1台
清潔を保持したお部屋
患者様が横になりやすいベッド
これらが主に必要なものとなります![]()
![]()
![]()
わりとしんぷる
また
「切らない目の下のたるみ取り治療」
の目の下のお手術では
ベッドは 下記のものを使っています
お手術室風景一部
リクライニングできるユニットでお手術を受けます
当院は一軒家をリフォームしたことによって
本来のお家の雰囲気をできるだけそのままに残し
クリニックの設備が搭載されました![]()
![]()
病院やよくあるクリニックのイメージとは
かなり異なります
![]()
お手術前は
お手術室隣にある大きな特別室で
すごしていただき
その後赤い絨毯がほどこされた
通路を通ってお手術室へ入ります![]()
そのお手術室が上記お写真のお部屋になります
たくさんのスタッフや患者様が行きかうような
騒々しい環境はお手術室をはじめ
院内にはどこにもありません![]()
![]()
![]()
![]()
そして優しい音楽が
ところどころで静かに流れています
お手術では患者様に一対一で看護師が付き添います
お手術前後 ご質問いただければ
看護師およびカウンセラーと
いつでもお話しすることができます![]()
そのようにしてご自身のお手術や治療に
専念していただけるよう
お手術当日は
スタッフが患者様をお迎えいたします![]()
なにかありましたらご遠慮なく
お申し出くださいませ![]()
今日の院内風景
階段に置かれてある院長のお花を楽しんでくださいね
↓ぽちっとお願いいたします↓![]()
こちらの登録も ぜひよろしくお願いいたします![]()
皆さまのご希望に添えるよう
スタッフ一同、頑張ります![]()
ご来院を心よりお待ち申し上げます![]()
![]()
フリーダイヤル
0120-0480-74



Comments are closed