スタッフブログ

通勤時のウォーリーを探せ!

heart04happy01皆様、こんにちはhappy01

いきなりですが、御殿山 fuji とは、どのようなところかご存じですか?

簡単に言ってしまうと、住宅街なのですが、奥がとても深いのです。

私、朝は品川駅bus から、帰りは大崎駅 bus までの道のりなのですが、

さまざまな風景xmas 、動物cat 、生物cancer に出会えるので、毎日楽しく通勤していますnote

前回は帰り道の蝉でしたが、今回は木と同化した猫です

周りは、植木だらけなのに、なぜか真ん中の木にチョコンとお座りしています。

重なってみえた時は、全く気がつかず、見つけた時はかなりビックリしましたeyeshine

逃げる事もなく、ただ座っているのみの猫。。。。。catcat

どうやって、そこにたどり着いたのかナゾです。。。。coldsweats01coldsweats01

受付Kでした。

コメント (0)

お墓参り

皆様、こんにちはclover

あっと言う間にもう9月、今年はまだまだ暑い・・・秋と言うには、まだ早い様な暑さですね。

 

お盆も終わりましたが、先週bullettrain  母親と、母の実家の岩手県に行ってきました。

遅くなってしまったけれど、お墓参り・・・・・

 

一年に一度だけれど、毎年欠かさず行きます。

 

今の私が、幸せに暮らしているのは、御先祖様のおかげ・・・・

一年の御礼・・・・

これからも、見守ってくださいsmile

 

 

DSCF0758.JPG

岩手県といえば、平泉にある中尊寺が有名です。

今、話題のパワースポットとして、

テレビ・雑誌でよくとりあげられています。

 

 

 

 

 

 

 

DSCF0760.JPG

見上げるくらい高く、まっすぐ伸びる杉林に囲まれ、

月見坂とよばれる長い坂をあがり、

途中、足を休めながら本堂へ・・・・

 

いい気を沢山吸って、肌で感じて・・・・

 

気持ちが落ち着く空間です。

 

 

 

 

 

 

母との旅・・・・

様々な意味で、自分をみつめなおす事が出来ました。

 

 

 

お墓参りもし、パワースポットで、心身共にスッキリしたナースでしたconfident

コメント (0)

天むす

こんにちは

 

先日、女子会が開催されましたheart04

コース料理だったので色々と出てきましたが、

その中に『天むす』がshine

 

天むす

 

思わぬ登場に 子供の頃の家族との思い出を

思い出しましたchick

 

我が家では、『天むす』と言えば、

家族旅行のお弁当riceball

(当時、父親の好物だったので)

 

新幹線や車の中で

旅行に行った時は

よく『天むす』を食べてましたhappy01

 

いまではすっかり食べなくなりましたが、

思わぬところで、再会して

あの頃をとても懐かしく思いましたheart02

 

受付M

 

 

 

 

 

 

コメント (0)

横浜ベイスターズ 練習見学!!

こんにちはapple

人は、生きていると色々な人に出会い、そのご縁によって様々な経験にも出会いますね2ベイ.jpgshine

先日、院長が大ファンである横浜ベイスターズの練習をベイスターズ球団のご厚意により     

グラウンドから見学させていただきましたsign03

 

 

手を伸ばせば、触れられる位、真近で見る選手たちは迫力満点ですsign03

                      

下園.JPGひとつのことを極めた人達のオーラは、やはり違いますねpunch

 

   下園選手→

 

 

 

 

 

 

    ハーパー選手 ↓

 

練習見学 010.JPG試合前にも関わらず、和やかな雰囲気chick

 

 

 一緒に写真まで撮って頂けましたhappy02    

  べい.jpg

 

藤田選手、試合前の大事なお時間にお付き合い頂き、本当にありがとうございました。

 

なんと、帰りにはベイスターズのシンボル「ホッシー」と「ホッシーナ」

と記念撮影まで!!!

練習見学 018.JPG

大満足です。

院長、いつも貴重な体験をありがとうございますsign03

 

 受付sでしたchick

コメント (0)

ホームパーティー

皆様、こんにちはsmile

猛暑・酷暑・・・・この夏は連日、体力・気力を消耗させるメディアの見出しが続きました。

気がつけば、さっぱりとした軽い食事に冷たい飲料。

夏バテをズルズル引きずり・・・・

 

そこで、日々の食事を改善しようflair

と言う事で、ホームパーティーを開催

 

DSCF0776.JPG

 

 

DSCF0772.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

sports

見覚えのありませんか?このエプロン。

そうですflair院長がしているエプロン。

まさにそのエプロンです。

 

この日にどうしてもしたくて、お借りしようとお願いしたら・・・・

プレゼントしてくれました

しかも、院長のサイン入りhappy01

世界で一枚だけ。

サインはブログ非公開ですsmile

 

 

DSCF0774.JPG

 

これを機会に、お料理教室に通ってみようと思います。

胃袋を掴みたい・・・笑

 

ナースでした。

コメント (0)

夜ごはん

8月も終わりだというのにまだまだ残暑が厳しいですねsweat01

皆さん体調など崩したりしていませんか?

 

先日、念願のうな重を食べに行き、

スタミナがつきすぎた?pig

ので、今日はさっぱりと素麺にしてみましたnight

 

 素麺

 

この素麺は先日の京都旅行の時に 

錦市場で買ったものです notes

綺麗だったので思わず買っちゃいました  happy01

かぼちゃやにんじんなどの野菜が入っているんですshine

 

写真のは↑しそとゆずflair

色だけでなく風味もしっかりありましたよwink

 

美味しかったので、また買おうと思ってますheart04

 

 

受付M 

コメント (0)

待ちに待ったうな重

今年の「土用の丑の日」から早一ヶ月。。139.JPG

私、受付Sとスタッフ受付Mのウナギ食べたい欲求は、爆発寸前でしたsweat01

当院、SOグレイスクリニックから歩いて15分程の所に、評判のウナギ屋さんがあると聞きつつも、

なかなか予定が合わなかったり、行ってもウナギ切れで食べれなかったり…crying

相当じらされましたが、

昨日念願のうな重をいただいてきましたnote

 

45分程並んで…なんと私たちまででウナギ切れ coldsweats02

           危なかった…             ※ちなみに19時までに入れるなら予約できます!

         140.JPG

   上の写真(骨からあげ、カブとウナギの煮物)は、「お待たせしたので…」と大将?からのサービスですsign03

  人気のお店は、やはり味だけではなく、心遣いも素晴らしいですね。

そして、待ちに待ったうな重がこちら

141.JPG

  もう、見るからにふわふわlovely

しかもたれは自分で、足すことができるのですheart

「よね山さん」幸せなひと時をありがとう…

これで残暑も乗り切れそうですsign03

 

                         受付Sでしたchick

コメント (0)

天然クーラー

皆様こんにちはsun
123.JPG

今年の猛暑はひどいですね。。

少し歩いただけで汗だくですbearing

そこで、

なんとか、この暑さから解放されようと富士五湖まで行ってまいりましたsign03

~樹海~

緑は見ているだけで、涼しげですね。

 

山中湖からさらに車で40分程のところに、洞窟があるのはご存じですか??

富士山の溶岩によって自然に作られた洞窟、

「富岳風穴」「鳴沢氷穴」

は、夏でも天然クーラー状態です。

 

135.JPG
131.JPG 

     

 

 涼しいを通り越して寒いっpenguin

ご覧ください!神秘的な地氷柱 ですshine                                                                  

136.JPG
127.JPG

  冬になると、外が寒く中が温かい逆転現象が起こるそうです。

まだまだ残暑がきびしいようなので、皆様も是非天然クーラーを体験してみてくださいnote

体だけじゃなく、心もすっきりしますよup

 

受付Sでしたchick                                                                                  

コメント (0)

麻布十番祭り

皆様こんにちはpaper

 

 

DSCF0725.JPGスタッフと、仕事後に麻布十番祭りに行ってきましたvirgo

 

十番祭りと言えば・・・都内屈指の夏の大イベントの一つ。

 

 

 

 

 

最終日という事もあり、人・人・人が凄い・・・・・                                   DSCF0710.JPG十番商店街、各店の出店が通りを埋めつくし、約60万人の人出で賑わいました。

 

 

港区にある大使館の数は日本一flair

周辺の31カ国の大使館も協賛し、

普段のお祭りでは食べれない、面白い出店の多さについつい買い込みbeer

DSCF0716.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食欲旺盛restaurant

  

泳げたいやきくんのモデル店のNaniwayaさんpisces

 食べたかったのに・・・行った時はすでに完売wobbly

 

 

 

DSCF0718.JPG

 いじけていたら、あめの形に巻いた、長ーいソーセージを発見eye

頭には、年甲斐もなく・・・・ミニーちゃんのカチューシャを(笑)

これもお祭りにて購入heart04

 

 

 

 

 

 

都心にありながら、下町情緒が残り、大人から子供まで楽しめる・・・・

思いっきり、満喫したナースでしたscissors

 

コメント (0)

休日の過ごしかた

 

皆様、こんにちはheart

 猛暑に見舞われる今夏

全国各地で電力消費はうなぎ登りのようですね。

 

昼も夜もこれだけ暑いとエアコンなしでは過ごしにくい・・・

 

毛穴から、汗が出っぱなしの日々。

スッキリ、リフレッシュしたい・・・・

と、いうわけで

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日、毎月恒例のヘッドSPAしてきましたvirgo

 

DSCF0702.JPG

頭皮の毛穴もお掃除・・・

紫外線にさらされた髪にも、肌同様にお手入れを。

 

 

 

 

 

 

顔や、体はSOグレイスクリニックで・・・・

技術はもちろん、信頼をおける院長とスタッフにお願いして。

 

髪や頭皮だって、同じように手をかけ・時間をかけ・お金をかける(笑)

手はかけた分だけ、必ず綺麗にしてくれる。

それが、自信となり、心までを幸せにしてくれる。

 

 

  

 

DSCF0704.JPG

 

 

 

 

よし、頑張れ私・・・・・

自分に言い聞かせ、今日も1日頑張るナースでしたscissors

コメント (0)