おでこのシワ、おでこの形、とにかくおでこでお悩の全ての方へ
額(おでこ)のシワ狭いおでこ、扁平なおでこに悩まれて方は たくさんおられます。
お顔自体が、綺麗でもおでこのシワのせいで、歳をとって見られたり、それを気にする余り、前髪で隠して伏し目がちに生活している方もおられます。
ボットクスを額に注射してシワが寄らなくする方法は、眉毛を引き上げる前頭筋という額の皮膚の下にある筋肉を一時的に麻痺させる方法です。確かに簡単な治療法ですが、眉毛が下がり、上まぶたにたるみがある方は、瞼が重くかぶさってきてしまいます。
ですから、ボトックスは、額(おでこ)のシワに悩むすべての人に適する治療ではないのです。
私たち脳外科医は、通常、脳卒中や脳腫瘍、あるいは頭部外傷の手術の際、前額(ひたい)部を、日常的に扱ってきています。皮膚・筋肉、そして骨、額の悩みをお持ちの方々のために、脳神経外科医としての知識と経験を活かした治療を提供し、皆さんのお役に立ちたいと 思います。
その一つがSO前額形成リフトです。額の髪の生え際、あるいは、頭皮内を切開し、額や眉間のシワの原因になる筋肉を適切に処置し、過剰な皮膚を切り取り皮膚を引き延ばした上で縫い合わせます。
さらに、おでこを丸みを帯びた 女性的で 美しい シェイプにされたい方は、アパセラムによる形成も行っております。一見、大変そうな手術ですが、我々、脳外科医にとっては、非常に親しみのある部分の
手術であり、時間は2時間余りです。勿論、日帰りで。術後は圧迫は不要です。お帽子をご用意下さい。
御料金
定価 980,000円のところ
おすすめ特価
1 SO前額リフト 680,000円(麻酔代 100,000円別)
2 SO前額形成リフト 780,000円〜830,000円(価格は使用する人工骨の量によります。麻酔代 100,000円別)
HPで 術前後のお写真を 提供していただける
モニターさん(目隠し可能)は、そこから100,000円〜150,000円の割引がございます(要審査)
さらに「目隠し無しお顔だし完全モニター」にご協力いただける場合は、審査により無料〜300,000円の格安施術もご用意しております。
また扁平なおでこおでこの出っ張りなど、おでこのことなら、ほとんどのことのご相談に乗り解決法を提案させていただきます。値段はそれぞれの治療法に応じてさせていただきます。
ご興味あるの方は、是非、私のカウンセリング予約をおとりになるか無料相談メールでお問い合わせ下さい。
* おでこのシワ、おでこの形、とにかく おでこでお悩の全ての方に:
脳神経外科専門医が行う SO 前額形成リフト
額(おでこ)のシワ、狭いおでこ、扁平なおでこに悩まれて方はたくさんおられます。
お顔自体が綺麗でも、おでこのシワのせいで歳をとって見られたり、それを気にする余り前髪で隠して伏し目がちに生活している方もおられます。
ボットクスを額に注射してシワが寄らなくする方法は、眉毛を引き上げる前頭筋という額の皮膚の下にある筋肉を一時的に麻痺させる方法です。
確かに簡単な治療法ですが、眉毛が下がり、上まぶたにたるみがある方は、瞼が重くかぶさってきてしまいます。
ですから ボトックスは額(おでこ)のシワに悩むすべての人に適する治療ではないのです。
私たち脳外科医は通常、脳卒中や脳腫瘍、あるいは頭部外傷の手術の際
前額(ひたい)部を日常的に扱ってきています。
皮膚、筋肉、そして骨
額の悩みをお持ちの方々のために、脳神経外科医としての知識と経験を活かした治療を提供し、皆さんのお役に立ちたいと思います。
その一つがSO前額形成リフトです。
額の髪の生え際あるいは頭皮内を切開し、額や眉間のシワの原因になる筋肉を適切に処置し、過剰な皮膚を切り取り、皮膚を引き延ばした上で縫い合わせます。
またこのモニターさんのように、おでこを丸みを帯びた女性的で美しいシェイプにされたい方は、アパセラムによる形成も行っております。
一見、大変そうな手術ですが、我々脳外科医にとっては非常に親しみのある部分の手術であり、時間は2時間余りです。
勿論日帰りで術後は圧迫は不要です。帰宅時もサングラスは不要です。
◎ 御料金
定価 980,000円のところ
おすすめ特価
1 SO前額リフト 680,000円(全身麻酔代 100,000別)
2 SO前額形成リフト 780,000〜830,000円
(価格は 使用する人工骨の量によります。全身麻酔代 100,000別)
その他 扁平なおでこ おでこの出っ張りなど
おでこのことなら ほとんどのことの ご相談に乗り
解決法を 提案させていただきます。
値段は それぞれの治療法に応じて させていただきます。
ご興味あるの方は 是非
SOグレイスクリニック 0120-0480-74で
私の カウンセリング 予約を おとりになるか
ドクター無料相談メールで お問い合わせ下さい。
近藤惣一郎