うっかり⽇焼けはこれでリカバー︕現役美容クリニックナースが秋になるとオススメしたくなるターンオーバーを早める「ミルクピーリング」

2024年10月10日 木曜日

夏は仕事に加えて、⼦どもたちとのおでかけや旅⾏、習い事の送迎、暑い⽇の買い物など……。真夏にどうしても抗えないのが“⽇焼け”です。この夏こそは「⽇焼けしない︕」といっぱい⽇焼け⽌めを塗った⽅も、汗で流れてしまったり、ついつい塗り直しをしなかったり、いつの間にか「やっぱり⽇焼けしちゃった。」と。連⽇使⽤した強い⽇焼け⽌めと、「うっかり⽇焼け」した秋のお肌は、乾いて、くすんで、硬くなって、ゴワゴワに。お⾼めの洗顔料を使⽤しても、⾼保湿のクリームを塗っても、なんだか全然もとに戻らない。

「あの柔らかいお肌はどこにいったんだろう。」そんな秋のトラブル肌に慌てなくても⼤丈夫にしたい︕そこで、現役美容クリニックナースが秋になるとオススメしたくなるクリニックでぜひ受けてもらいたい⽇焼け後のケアについてじっくりお伝えいたします。

そもそも秋の肌状態って︖

夏の暑さが和らぎ、湿度が低下してくる秋は過ごしやすい季節ですが、夏の間に受けた紫外線などのダメージが影響しやすい時期でもあります。10⽉や11⽉に⼊ると急激に乾燥が進み、⽑⽳の⽬⽴ちや肌のゴワつき、アレルギー反応、くすみなどのトラブルが現れやすくなります。そんなトラブルを起こしやすい時期に、お肌環境を整えて、お肌を正常な状態に持っていくケアが重要な鍵になります。

お肌に優しく短時間で出来ることで⼈気の「ミルクピーリング」とは︖

ミルクピーリングとは、グリコール乳、乳酸、サリチル酸が配合されたケミカルピーリングです。主に乳酸を含むミルクを⽤いて肌の⾓質をやさしく取り除きます。最適な配合により、⾚みやかゆみなどのリスクを最⼩限に抑え、各々の効果を最⼤限に発揮し、肌のターンオーバーを促進、くすみやざらつきを改善する効果があります。「ピーリングはしたいけど、敏感肌で、以前真っ⾚になってしまった。」そんな経験をお持ちの⽅が受けられるのが、この「ミルクピール」になります。お肌を傷めず、優しく保湿しながら古い⾓質を優しく除去してくれます。

主な特徴

  • 成分に乳酸が含まれ、ピーリングと同時に保湿効果が期待できます。
  • ⾓質除去、シミ・くすみの改善、肌の明るさアップ、滑らかさの向上、⽑⽳の縮⼩、ニキビ跡の改善、⼩じわの改善など⾼い効果が得られます。
  • 刺激が少ない。化学的なピーリングに⽐べて、リスクを最⼩限にするための配合によって、肌への刺激が少なく、敏感肌の⽅にも適しています。
  • 所要時間は10分弱と、短時間で施術が終わることも⼤きな特徴です。

使⽤⽅法

洗顔後、⽔気を拭き取り、専⽤の洗顔フォームを⼿に取り、⽬と⼝の周りをさけて顔にのせ、指で優しく泡を転がします。2分経ったら洗い流します。洗顔後⽔気を拭き取り、肌に適量のミルクピーリング剤を塗布します。2分待ちます。その後、ぬるま湯でよく洗い流します。

注意点

使⽤頻度は、1ヶ⽉に1回です。施術後⾚みが伴う場合がありますが、1〜2⽇で⾃然におさまります。

ミルクピーリングが秋にオススメな理由とは?

ミルクピーリングは、夏に受けた紫外線ダメージ後の肌に優しく⾓質を除去し、保湿効果やトーンアップを促進し、敏感な肌にも適応しながら炎症を軽減し、次のスキンケアの効果を⾼めます。古い⾓質をそのままにしておくと、いくら⾼級な化粧⽔や美容液を使っても効果が半減してしまいます。そこで、傷ついたお肌を守りながら、優しくお肌のお掃除が出来る、そんなピーリングが秋に⼤活躍します。

1. ⾓質除去

紫外線によってダメージを受けた肌は、古い⾓質が蓄積しやすくなります。ミルクピールは、優しく⾓質を取り除くことで、肌のターンオーバーを促進し、明るく滑らかな肌を取り戻す⼿助けをします。

2. 保湿効果

ミルクピールに含まれる乳酸は、保湿効果が⾼く、乾燥した肌をしっかりと潤すことができます。紫外線による乾燥を和らげ、肌のバリア機能や⼩じわを改善します。

3. 肌のトーンアップ

紫外線によるダメージは、くすみや⾊素沈着を引き起こすことがあります。ミルクピールは、肌のトーンを均⼀にし、明るさや透明感を取り戻す効果があります。

4. 敏感肌にも優しい

ミルクピールは、化学的なピーリングに⽐べて刺激が少ないため、敏感になった肌にも適しています。紫外線でダメージを受けた肌でも安⼼して使⽤できます。施術後、⾚みやかゆみを感じにくい製品です。

5. 抗炎症作⽤

乳酸は抗炎症作⽤を持っており、紫外線による炎症を軽減する効果があります。これにより、肌の⾚みや不快感を和らげることができます。

6. 次のケアの効果を⾼める

ミルクピーリング後は、肌が柔らかくなり、古い⾓質が除去されているため、スキンケア製品の浸透が良くなります。これにより、スキンケア化粧品の保湿や美⽩成分の効果を最⼤限に引き出すことができます。

まとめ

これらの理由から、紫外線で傷んだ肌にミルクピーリングを取り⼊れることは⾮常に有効です。ただし、施術後は⾓質が除去されて、感光性が⾼まり肌のバリア機能が低下してしまうため、紫外線対策をしっかりと⾏うことが重要です。

ミルクピーリングは⼿軽にできるスキンケアの⼀環として⼈気があります。肌の状態に合わせて取り⼊れてみるだけで、綺麗なお肌の⼟台を作るだけでなく、秋冬の乾燥にも負けないぷるぷるなお肌を取り戻せます。夏の紫外線ダメージがきなる⽅、お肌のごわつきが気になる⽅はぜひ⼀度、専⾨医に相談してみてください。

近藤惣⼀郎医師プロフィール

医学博⼠(京都⼤学⼤学院) | ⽇本美容外科学会(JSAS)専⾨医 | ⽇本抗加齢医学会会員 | ⽇本脳神経外科学会専⾨医・評議員

京都⼤学卒業後、くも膜下出⾎や脳卒中の外科治療を専⾨に20年、44歳まで脳外科専⾨医として活動。その後、脳外科医として培った知識、技術、経験を活かし、病気では無い患者様の⾝体、顔の悩みを治すことを⽣涯のミッションと考え美容外科医に転⾝。現在、医療法⼈社団理事⻑、美容外科クリニック院⻑を務める傍ら、テレビや雑誌に多数出演。プロの釣り師としても活躍中。

東京本院:SOグレイスクリニック御殿⼭(美容外科)
所在地〒141-0001 東京都品川区北品川5-16-25
最寄駅JR線品川駅・⼤崎駅(徒歩10〜15分)、京急線北品川駅(徒歩10分)
⼤阪院:SOグレイスクリニック⼤阪(美容外科)
所在地〒564-0063 ⼤阪府吹⽥市江坂町1丁⽬13-48 HF江坂ビルディング2F
最寄駅⼤阪市営地下鉄御堂筋線・北⼤阪急⾏、南北線江坂駅(出⼝1から徒歩4分)