⽇本初採⽤︕韓国で話題の”⼥優注射”がさらに進化‼ 「Neoサーモン注射ビブラス2%」SOグレイスクリニックで本格導⼊

2024年11月11日 月曜日

40代で美容外科医に転⾝した京⼤卒の元脳外科医、ロンリー侍ドクターこと、近藤惣⼀郎医師(SOグレイスクリニック院⻑、所在︓東京都品川区)は、2024年11⽉11⽇(⽉)より、最新の美容治療として注⽬の「Neoサーモン注射」を導⼊し、シミ、シワ、ハリ改善に効果的な細胞再⽣治療を開始いたします。この治療法は、肌の再⽣を促進し、若々しい肌を取り戻す韓国で話題の注⽬の施術です。

「サーモン注射」とは

サーモンプラセンタの主成分であるPN(ポリヌクレオチド)は、DNAの構成成分で、1995年に初めてサーモンの精巣から抽出されました。サーモンはDNA(デオキシリボ核酸)が豊富で、⼈間と塩基配列がほぼ⼀致していることも特徴です。PNは元々、創傷治療(⽕傷や傷跡)や関節注射(ヒアルロン酸の代⽤)に使⽤されており、EUやKFDAで既に承認された医薬品です。通称「サーモン注射」として、多くの⼥性たちの注⽬を集め、⽇本でも数年前にブームとなりました。

導⼊の背景

サーモン注射は、近年の美容業界で注⽬を集める⾰新的な施術です。その背景には、肌の⽼化やダメージに対する効果的な治療法のニーズの⾼まりがあります。特に、ストレスや環境要因、加齢による肌のトラブルに悩む⼥性たちが増える中で、より⾃然で持続的な改善を求める声が多くなっています。

サーモンから抽出されるPN(ポリヌクレオチド)は、DNAの成分であり、細胞の再⽣を促進する特性を持っています。この成分は、1995年に初めてサーモンの精巣から抽出され、創傷治療や関節注射に⽤いられてきました。その後、PNの美容効果が明らかになり、特に肌の弾⼒や美⽩、⽑⽳の縮⼩、しわの改善、さらには薄⽑の改善に役⽴つことがわかりました。韓国では、サーモン注射が美容医療の⼀環として広く普及し、多くの⼥性たちに⽀持されています。

SOグレイスクリニックでは、今後、サーモン注射が⽇本の美容医療においても⼀般的な選択肢となることが期待され、肌の悩みを解決するための新しいアプローチとして、多くの⼥性に希望を与える存在となって欲しいとの思いから導⼊いたしました。

SOグレイスクリニック「Neoサーモン注射」

POINT1︓⾼い再⽣効果

「Neoサーモン注射ビブラス2%」は、2%PN(ポリヌクレオチド)を含んでおり、細胞の再⽣を促進します。これにより、肌の弾⼒性やハリが改善され、若々しい肌を実現します。

POINT2︓持続的な美⽩効果

この施術は、美⽩効果も期待できるため、透明感のある明るい肌へと導きます。定期的な施術により、⻑期間にわたって美しい肌を維持できます。

POINT3︓安全性と信頼性

「Neoサーモン注射ビブラス2%」は、EUやKFDAで承認された医薬品を使⽤しており、安全性が⾼く、安⼼して受けられる施術です。専⾨の医師による施術で、個々の肌の状態に合わせたカスタマイズが可能です。

施術可能部位顔、⾸、⼿背など
※施術部位はご相談ください。
施術必要量⽬安⾸:1本(2cc)
両⼿背:1本(2cc)
フェイスライン:1本(2cc)
全顔:2本(4cc)
料⾦定価:90,000円 → 特別価格:69,800円
※クリニック⽇本初上陸キャンペーン開催中
※上記⾦額は、1本2cc
実施院・SOグレイスクリニック本院
東京都品川区北品川5丁⽬1625
・SOグレイスクリニック⼤阪院
⼤阪府吹⽥市江坂町1丁⽬13-48 HF江坂ビルディング2F

近藤惣⼀郎医師プロフィール

医学博⼠(京都⼤学⼤学院) | ⽇本美容外科学会(JSAS)専⾨医 | ⽇本抗加齢医学会会員 | ⽇本脳神経外科学会専⾨医・評議員

京都⼤学卒業後、くも膜下出⾎や脳卒中の外科治療を専⾨に20年、44歳まで脳外科専⾨医として活動。その後、脳外科医として培った知識、技術、経験を活かし、病気では無い患者様の⾝体、顔の悩みを治すことを⽣涯のミッションと考え美容外科医に転⾝。現在、医療法⼈社団理事⻑、美容外科クリニック院⻑を務める傍ら、テレビや雑誌に多数出演。プロの釣り師としても活躍中。

東京本院:SOグレイスクリニック御殿⼭(美容外科)
所在地〒141-0001 東京都品川区北品川5-16-25
最寄駅JR線品川駅・⼤崎駅(徒歩10〜15分)、京急線北品川駅(徒歩10分)
⼤阪院:SOグレイスクリニック⼤阪(美容外科)
所在地〒564-0063 ⼤阪府吹⽥市江坂町1丁⽬13-48 HF江坂ビルディング2F
最寄駅⼤阪市営地下鉄御堂筋線・北⼤阪急⾏、南北線江坂駅(出⼝1から徒歩4分)