切らない
お顔のリフトアップ術
クイックチタンペックリフト®

世界でたったひとつの 
お顔には糸を入れない糸リフト

脳外科専門医の私が作り上げた
世界でたったひとつの
お顔のたるみ・フェイスラインのたるみ引き上げ術
小顔形成術です 
特殊な“糸リフト”です。

他の糸リフトにご満足いただけなかった方
切開するフェイスリフトに抵抗がある方
是非 ご用命ください。

およそ15年間に2000人以上の患者様に提供して参りました。

クイックチタンペック1

バナー

クイックチタンペック3

チタンペックリフトが進化し 
クイックチタンペックリフトへ

2007年に想起スタートした 
チタンペックリフト®が
10数年の間に 
度重なる改良進化を遂げ
短い手術時間 ダウンタイム 料金を抑えながら
より高い リフトアップ効果を実現する
クイックチタンペックリフト®へと 
バージョンアップいたしました。

ですから 今は 全ての患者様に
クイックチタンペックリフト®を 
施術させて戴いております。

クイックチタンペック2

治療法の概略

大切なお顔には傷は出来ません。
お顔には糸も入れません。
ですから 安心してお受けになれます。

手術創は 頭皮の中に
2cmほどの小さな傷が出来るだけです。

傷は数か月で綺麗に治癒します。

もみあげ部分より頭皮・頭皮下に
特殊な糸を挿入し
予め筋肉、骨との癒着を剥離した
フェイスラインの皮膚を引き上げます。

お顔自体には糸を入れませんので肌を傷めません。

  • 例1
  • 例2

そしてその糸を側頭骨の頭蓋骨に固定した
直径1ミリ長さ2ミリの純チタン性ネジに
留めて固定します。

https://youtu.be/7qYLzgu1n4w(←クリック 動画)

このネジは 歯科領域のインプラントの土台や
脳外科 形成外科での
手術に用いるものと同じもので 
機能・安全性は確実です。
(CT MRIも 勿論撮影可能で 
検査を妨げません)

  • 例1
  • 例2

およそ 数か月で 
フェイスラインの皮膚は 引き上がった部分で
皮下組織と癒着し 
切開するフェイスリフト同様
その効果時点で得られた 引き上げ効果は 
永久に持続いたします。

糸

ギザギザのないシンプルな糸です。
最適なクッション性を有します。
生体に優しく、抜去したい時は何年後でも簡単にできます。

麻酔と手術時間

皆さん一番ご心配なのは 
手術での痛みだと思われます。
御安心ください。

点滴ルートを確保した静脈麻酔で
ぐっすり眠った状態で行えます。

勿論局所麻酔も使用しますが、
お顔自体には傷も出来ず、糸も入れません。

手術時間は片側20分、両側で40分ほどで、
手術後は、すぐに麻酔が覚めて
徒歩でお帰りいただけます。

ダウンタイムと痛み、
その後の経過

手術直後は 極端なくらいお顔は引き上がります。
数字で言えばもともと0点だったものが
10点くらいにあがります。
その極端な引き上げ効果に皆さん驚かれる程です。
直後はお顔の内出血や腫れもありません。

ただ局所麻酔が切れる頃、
その日の夜から翌日まで、
側頭部に傷の痛みがでますが、
来院時にお渡しする
痛み止め(内服&座薬)で
みなさんコントロール出来ています。

そして術後3.4日の間 
引き上がった皮膚を元に戻そうとする反応が
お顔には起きます。
それが腫れになりますが、
内出血は基本生じません。
頭を高くしてお眠りなれば
腫れは少なくなります。
お受けになった患者様のほとんどが
「想像よりも前々腫れなかった」との感想です。
そしてその後は急激にお顔のむくみは減少し、
本当の意味で完成するのが
2-3週間後の むくみがとれて
糸が馴染んだ 自然なリフトアップ状態
“7点”の状態のゴールとなります。

チタンペック08

初回手術と 
2-3週後の糸調整手術 
のセット

”初回手術”と2-3週間後に行う 
“糸調整手術”といった 
二度の手術がセットになり完成されます。
必ず 全ての患者様に
2-3週後の糸調整を
お受けになっていただきます。

本当は開発した私自身も
一度の手術で完成させたいのですが、
人間の生体反応を考慮した上で すこしでも
患者様に高い引き上げ効果を提供したいという
熱い想いで行っています。

糸調整の傷は初回と同じものであり、
手術時間は20分ほど。
腫れや内出血は生じません。
翌日からお仕事可能です。

例1 
例2

●なぜ2、3週後の糸調整が必要なのか

既にお伝えしましたが 引き上げ直後は 
皮下組織から剥離された
フェイスラインの皮膚は 極端に引き上げられます。
これがその後も維持されるかといえば、
そうではありません。
美容外科も魔法では無く、医療ですから。

そして その日の夜から3.4日の間 
引き上がった皮膚を元に戻そうとする反応が
お顔には起きます。
この時、糸が強すぎたり 伸展性が無いと
頭皮やお顔に大きな力が加わり 
腫れやむくみ 痛みが強く出ます。
逆に糸が弱すぎても この時期に伸びきってしまい 
引き上げ効果が低くなってしまうのです。

実はクイックチタンペックリフトに用いている糸は 
伸びすぎず頑張りすぎない 
この手術に最適な太さ クッション性のあるものを、
度重なるテストと経験から作り出されたものなのです。
ですから 初回手術直後の引き上げ効果が
“10”であっても 
安全性を踏まえ糸が上手く伸び、
腫れや痛みを最小限にしてくれることで
むくみが完全に落ちつく
2-3週後には“7”くらいの状態に
お顔の引き上げ効果は
自然な形でとなるわけです。

 

この7の状態が数か月持続して、引き上がった位置で
お顔の皮膚が癒着すれば良いのですが、
実はそうはいきません。
これを放置しておくと、この7の状態から 
数か月後のゴールでは
6や5になってしまうことが、
私はこの治療を作り出して
半年後くらいに気が付きました。

 

なぜ 3週間後の状態が維持できないのか…
大きな私の疑問でした。
そんななか 運良く、むくみがとれた3週後に、
患者さんの側頭部糸とネジの状態を
確認出来る機会を得ました。
すると 重要な事実に気が付くことができました。

それは初回手術時、しっかり引き上げた糸が、
3週後では明らかに糸が緩んで、
あそびが出ていたのです。
これを放置しているため、
あと数ヶ月の間に引き上げたお顔は
7から6や5の状態に落ちてしまい 
この3週間後のベストな状態を
保てなかったわけです。

週後で 糸は伸びてしまったのか…
その理由は手術後3.4日間、
皮膚を元に戻そうとする生体反応に逆らわず
安全に馴染んでくれる糸の性質上
避けられない現象でした。
ただむくみがとれる手術2週後から
1ヶ月くらいまでなら、
まだ皮膚の癒着は起きていないので、
この時期に再度傷部分を開け、
糸の“あそび”を取り除くために、
チタンネジの位置を少し変えて、
糸をあそびを取り除くことで、
3週後の状態をゴールの数か月後まで
維持できるようになったのです。

 

ですから 糸調整は 
3週後の自然で最適な引き上がり効果を、
数か月後のゴールにするために行う処置なのです。

因みに1ヶ月半を過ぎると
皮膚は癒着をはじめてしまいますから、
この糸調整はむくみがとれる2週後から 
皮膚が自由に動かせる1ヶ月以内に
行う必要があります。

チタンペック11

お顔のたるみの皮膚はどこに行くのか?

顔に傷も作らず、顔には糸も入れず、
どうやって顔はあがってるのか?
あがった皮膚は どこに行ってしまうのか? 
みなさん 不思議におもわれます。
しかし 美容外科は魔法では無く医療ですから、
種も仕掛けもあるのです。

実は引き上げた皮膚は
耳の前もみあげ部分に移動して貯まります。
これはどうなってしまうのか….
心配しなくても
引き上げたお顔の皮膚が癒着する頃には、
この“たわみ”は頭皮内に馴染んで分散して
目立たず、わからなくなります。

ただ 当初はこのまま様子をみて
時が解決するかたちでしたが、
チタンペックリフトから
クイックチタンペックリフトへと進化の過程で、
糸をもう一本追加する改良を加えました。

すると写真の様に2-3週後の状態でも、
“たわみ”が目立たないようになりました。 
ですから クイックチタンペックリフトは 
左右糸が二本ずつ、ネジも左右2個ずつとなり
より効果的で、ダウンタイムを抑えた
レベルの高いものになったおります。

チタンペック12

将来加齢による変化に対して 
何度でも行える “再引き上げ”

クイックチタンペックリフトの更なる特徴は、
一度この治療をお受けになった方が、
将来加齢による変化や御希望で、
再度お手術を受けたい場合、
一度入れた糸とネジをそのまま利用し、
コスト、手術時間、負担を減らした
再引き上げという治療が
何度でも出来るということです。

治療後のアフターフォローも充実しております。

チタンペック13

ご料金

特別価格でクイックチタンペックリフトを
東京・品川院、大阪・江坂院とも提供しております。

治療価格
初 回 398,000円
糸調整 150,000円
合計金額 548,000円
(麻酔代各手術時3万円別)

*ミッドチークや顎など
 お顔のバランスを整えるレディエッセ注射も
 クイックチタンペックリフトをお受けになる方には
 特別料金で提供し フェイスラインを引き上げるだけでなく
 美しく若々しいお顔つくりを行っております。

副作用・リスク

クイックチタンペックリフト

疼痛・腫れ・内出血・熱感・感染・アレルギー・蕁麻疹・痒み・血流の障害・切開部の脱毛・創の離開・凹凸になる・しびれ・仕上がりの左右差・仕上がりに差があると感じる・仕上がりのイメージの違い・引きつれ感・つっぱり感・口の開けづらさなど生じる可能性があります。

  • ・10日後に切開部分を縫合した糸を抜糸します。
  • ・施術後の腫れにより糸が引き伸ばされ、その伸びた分の「遊び」を取り除くために、基本的に3週間後に糸調整が必要となります

無料カウンセリングのご予約は

お電話またはLINEご予約を受け付けております。カウンセリングは無料です。1人で悩まず、何でもご相談ください。

全院共通

0120-0480-74

受付時間 10:00〜19:00